こんにちは!言語化.comです。
文章を書くということを学ぶにあたり、文章にまつわる本を読んでいこうと決め、
家にはないだろうなと思っていたら、表紙も中身も綺麗なまま、ありました!
メンタリストDaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」です。さあ、いざ読むときが来ました。
特に響いたのは、
書かない3原則がある。1、あれこれ書かない 2、きれいに書かない 3、自分で書かない
まずここだけ見ると自分で書かない ってどういうこと?と思いましたが読んで納得。
いかに読者さん気持ちになって書くかということが、とても様々な角度から言語化されていました。
この書かない3原則がステップ1。ステップ3まであります。
メンタリストとしての見解が書かれていて楽しく学ばせていただきました。
今後も様々な本からも学んでいこうと思いました。
それではまた!
GENGOKA